3年生

3年生「電気を通すものは?」

理科では明かりの学習をしています。
乾電池、導線、豆電球が「一つの輪」になるように繋ぐと電気が通ることを学んだ子供たち。
「間に消しゴムを入れると明かりはつかなかったよ」
「電気を通すものはあるのかな?」
という気付きから、どのようなものが電気を通すのか実験しました。

「普段使っているものにも電気を通すものがあって驚いたな」
「家にある物でも調べてみたいな」

教室にあるものをたくさん調べることができました。

2学期の理科ではたくさん実験もして、楽しく学習できましたね。
3学期もたくさん学んでいきましょう。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ